8月21日(月)晴 8:00マッサワに入港。
9:45 O・T「アスマラ観光2日間と機関車乗車体験」に参加、119名が6台のバスに
分乗して出発。 港から120km.標高2400m.アスラマ迄約3時間バスで移動。
市内レストランで昼食後14:30市内観光。
@戦車の墓場
Aメデンベル市場
Bグランドモスク
Cアスマラ市場
Dアスマラ大聖堂
Eンダ・マリアム・コブト大聖堂
19:30 市内レストランで夕食(インシジャラ料理を手で食べるがあまり手が出ない)
民族音楽の演奏を聴きながら「コーヒー」の淹れ方の実演。
ホテルはインターコンチネンタルアスマラで超一級で素晴らしかった。
8月22日(火)晴
6:30 市内観光 イタリア人墓地、エリトリア人殉教者の墓地など。
7:00アスマラ駅よりネフアシット駅まで機関車列車に乗車体験。(1時間30分)
山岳のトロッコ列車のようだが途中の景観が素晴らしく貴重な面白い体験だった。
8:30 港に向けてバス移動(2時間30分) 1135帰船。アスマラは高地のため寒く、
高度が下がるにつれ暑マッサワは40度の灼熱地獄だった。
13:00マッサワ出港。
マッサワ郊外
マッサワ港に入港
アスマラへの山道で果物を売る村人
バスの前を野生のラクダが横切る
アスマラの元気な子供達
戦車の墓場
メデンベル市場
同上
アスマラ市内
アスマラ大聖堂
ンダ・マリアム・コブト大聖堂
アスマラ中央市場
珍しい旧式蒸気機関車と山岳列車