9月28日(木)曇    13:00 クリストバルに入港

@14:15 「ボートツアーとガトウン閘門」OTに参加、バス4台に分乗して出発。
A15:10 ガトウン湖をボートによる観光約1時間、ナマケモノと小さな黒いモンキー
  2匹樹の上に見つける。ワニは水中に生息しているとの事。
B16:30 ガトウン閘門見学、タイミング悪く閘門の開閉を目前では見られなかった。
C18:00 帰船。

   埠頭には土産物の店が沢山出ていた。先住民の店もあり、裸の衣装は特異だった。 

9月29日(金)曇時々雨
     安息日 パナマ運河通過

@9:00頃―12:30頃 船首デッキにてカリブ海コロン港埠頭よりガトウン閘門
  3段階通過まで見学。時折スコールに見舞われる。

A15:30−17:00 ベトロ・ミゲル閘門通過見学。
B18:00−19:15 後方ヨットバー・デッキにてミラ・フローレス閘門2段階通過
  見学。 
C20:00無事太平洋へ。
  1日がかりのパナマ運河の通過は始めてのことで中々見ごたえがあった。
遠洋航海へ戻る
次へ
ガトウン湖をボートにて遊覧
埠頭に並んだ先住民の土産店
パナマ運河の船を牽引する気動車
パナマ運河 ガトウン閘門
同上
同上
ゲイラード・カットを往く
ミラフローレス閘門