三社祭は淺草神社の祭礼で江戸随一の荒祭りとして淺草人の血を湧かせて江戸
三大祭りの一つに数えられる。例年5月第3週の金、土、日に行われる。
今年は初めて5・18(金)淺草三社祭の宵宮に淺草のボス安部二郎君の案内で
西川君と出かけた。
お陰で鈴秀の93歳の長老総代のおられる打ち上げパーテイにも参加できた。
そして昼の熱気にも触れたくなり5・20(日)にも1人で出かけた。
神輿に乗る人もいて(危険防止のため禁止されている)聞きしに勝る人出と賑わい
で大変に盛り上がっていた。
雷門前で(西川、鴨田、安部)
鈴秀の総代と
鳥平で会食後に
仲見世を行く神輿
浅間神社前の神輿
浅間神社前の神輿と雑踏